こんにちは。
COLK矢口です。
8月も終わり9月に入りましたね。
秋になると抜け毛が気になるという方多いのではないでしょうか?
実際、季節でいうと秋は最も抜け毛が増える時期なんですよ。
これは紫外線や冷房の影響をうけた頭皮環境や、プール、海、紫外線などで傷んだ髪の毛によるものが多いんです。
まず頭皮環境ですが、血行不良などが原因となり抜け毛が増えるんですよ。
改善策としては頭皮に詰まってしまった皮脂等の汚れをしっかりと落とす事と
ヘッドスパなど頭皮のマッサージをして血行を促進することです。
次に髪の毛のダメージですが、傷んでパサついてしまった毛先が指等でひっかかり髪の毛を引っ張ってしまう事で抜けます。
こちらに関してはそれによって頭皮にストレスもあたえてしまうのでよくないです。
髪のケアにかんしては、傷んだ毛先をカットすることや、アウトバストリートメントを使ったり、サロンシャンプーを使うようにすることや
サロンでトリートメントメニューをやるなど
それによって効果はでますよ!!
1年通して髪のケアは必要ではあるのでシーズンごとや生活の中での悩み等でどうケアすればいいか分からない事あると思うので相談して下さい。
矢口