こんにちは。先日−7度の温度計を見て度肝抜かれた柳澤です。
日に日に寒さが増していますねー。つらたん。
久しぶりのブログでかーなーり今さらな感が否めないですが、
京都の第二部を書いた方がいいんではないかということで…
京都旅行は2泊3日で行って来たのですが、
2日目は二条城や銀閣、永観堂に南禅寺…
紅葉シーズンだったので
夜のライトアップした清水寺や青蓮院に行きました。
二条城です。
うぐいす張りの床が有名ですね。
永観堂の紅葉です。
タクシーの運転手の方にもここはオススメされました。
ものすごくキレイでした!
紅葉で有名になるのも納得でした。
夜の清水の庭です。
清水寺から下った所の二年坂です。
町並みが素敵でした。
青蓮院のライトアップです。もはやイルミネーションでした。
ここのお庭は本当に素敵すぎて、感動しっぱなしでした。
シーズン(桜か紅葉)に京都へ出掛けた際は、是非行ってみて下さい。
3日目は再び嵐山と伏見稲荷へ。
そして嵐山で最後のランチを。
ミーハー心を出してようじやcafeへ。
かわいくて飲めないぃぃぃぃぃぃ!(>ω<)
美味しゅうごさいました。
そうして帰りのバスへ乗り込んだ柳澤ですが、
最後の最後。
バス酔いで4時間程、吐き続けるという悲劇。
波乱波乱で幕を閉じた京都旅行でしたが、
とても楽しく(最後を除いて)いい思い出ができました!(最後を除いて)
そして、はたまた私事ですが
先日社長からお伝えあったように
柳澤、晴れて23歳になりました!
お店からプレゼントも頂いて、本当に嬉しいです!
ありがとうございました!
Roneの皆様もありがとうございました!
これからも日々頑張っていきます!
一つ年を重ねた柳澤を今後とも宜しくお願い致します。
柳澤