こんにちは。
9月に入り、朝晩が肌寒くなり少しづつ秋を感じますね。
最近、寝る前の読書が欠かせなくなっています。
近頃読んだ本は、『モンスター』百田尚樹。
ブスと言われ続けた主人公が、整形して人生を変えて行くお話です。
始めのうちは主人公の辛い日常具合が読むスピードを遅らせていましたが、
途中から一気に読んでしまいました。
そして、
『殺人鬼フジコの衝動』真梨幸子。
本屋さんで、ネーミングに目が止まりほぼジャケ買いでした。
始めは、あまりにも描写がエグ過ぎて、失敗したかなあと思いましたが、
何か先が気になって、気になって、一気でした。
もう一度確認したい所などもありましたが、読み返す気にはなかなか
なれないくらいの消費量です。
病んでる時は読まないほうがいいです。
でも続編が出るらしいのですが、やはり気になります。
今読んでるのは、『悪の教典』上 貴志 祐介。
映画になったみたいなので、がんばって読んでみてます。
そんなわけで、読書の秋。
満喫します。
ソウダ