最近色々なサイバー問題がおきてますね〜
特にネットや電波障害などで!!
最近でいうとドコモさんの電波障害!!
知り合いの携帯も繋がらなくなりました。
少し前で言うとアップルコンピューターさん!!
今まで一度もウィルスが無くそれに自身をもっていたのにも関わらず
最近になってウィルスが発見されました。
Magはマックを仕様しているので残念なニュースでした。
もちろんIフォンをお使いの方も心配でしょう…
そしてちょっと変わっているのがフェイスブックでおきた問題!!
シドニーの16歳の女の子が誕生日会を開かない!?とフェイスブックで呼びかけた所
20万人の人が集まってしまい、警察なども出動する始末!!
フェイスブックだからおきた問題だと思いますが、本当に良く集まったなぁと思います。
こういった形でお互いのコミニュケーションをネットや電波などでおこなう機会か増える
と直接のコミュニケーションをとらなくなりがちになります。
人はなぜお互い向き合い話し合うのか?
それはお互いの考えをすり寄せまとめるためです!! と答える方も多いと思いますが、
ぼくはそれ以上に 人は自分の考え方とは違うんだ、そうゆう考えもあり自分とは違う個性を持っているんだ!! と理解するためだと思います。
要するに向き合い話し合うの結論は!!
自分と人は違うと理解する事です。
その上で尊敬し合う事が出来たらベストだと思います。
でもそれが出来ないから、命の尊さであったり個人を軽く考えてしまうのでは無いかと思います。
サロンにしても一緒です!!全員が右向け右で全く同じ方向むいていたら面白くないでししょ!?
Magは個性も生かしつつ同じ様な方向を向けたらなぁ〜と思います。
だから直接話し合う事をどんなに忙しくても無くしたら良くないと考えております。
Magのパートナーの皆さんとも、お客様ともしっかりコミュニケーションをとって行けたら良いなと思います。勿論まずはスタッフからですが☆
と本題と少しずれましたが大切な事かと思いますので書かせて頂きました。
キレイ事だけでは良くないのでしっかり結果だをしていける様 努力します!!
後半はつぶやきでした。
マツザワ